

ヒューゲル / ピノ・グリ
アルザスチーズロックス!2023/07/01~08/31 今日はアルザスのピノ・グリをご紹介します。 ヒューゲル ピノ・グリ 世界で最も古くて大きな樽を持つことでも有名なヒューゲル。 力強くてやわらかく、そして、やさしい。 すべての野菜料理、白身の魚、鶏肉によく合います。...
2023年8月5日


アルザスは癒し系ワイン
夏になってきてちょっぴり体調崩しやすいこの時期。癒し系ワインはいかがですか? 桃ちゃん🍑とパイナップル🍍の奥から グローブ、コリアンダー、白胡椒のスパイスにバラ🌹がかおるアルベルト・ヘルツのアルザス、ゲベルツトラミネール。...
2023年6月22日


アマローネ マァジ 1988
マァジのアマローネ! ほんとうに素晴らしいワイン🍷でした!ありがとうございました。 1988😮 香りは熟成プラムのあとすぐにまだまだ青い果実味さえも。 複雑でたっぷりしているけれど 舌のまわりの柔らかいタンニンとビターな味わいがベルベットのよう。...
2023年6月17日


お久しぶりです!マチュザレムさん!
冷え冷えにおやすみ😘になっているマチュザレム🥂🥂 お久しぶりね!8本分🍾🍾🍾🍾🍾🍾🍾🍾 @champagnetaittinger #mathusalem #デカい #シャンパン #テタンジェ #シャンパン好き
2023年5月7日


ヴーヴクリコ ローズラベル/ ロゼワイン週間2023/04/11~04/16
ロゼワイン週間、今日と明日とあと二日です。 最後にご紹介するのは、ロゼシャンパン! やっぱりシャンパンよね!気分が上がります! ヴーヴクリコのローズラベルです。 世界ではじめてロゼシャンパンをつくったのがこのヴーヴクリコのローズラベル。...
2023年4月16日


ヴィーノ・デル・ポッジョ・ロザート/ ロゼワイン週間2023/04/11~04/16
ロゼワイン週間も後半になってまいりました。 楽しんでいただいているようで何よりです。 ピンクのグラスが店内にたくさん並んでいるとほんとう、かわいい。 今日はちょっとパンチのあるロゼワインを紹介します。 造りてはアンドレア・チェルビーニ。 葡萄はバルベーラ...
2023年4月15日


カプリス・ドゥ・クレモンティーヌ/ロゼワイン週間2023/04/11~04/16
ロゼワイン週間2日目です~ 今日はロゼといえば南仏プロヴァンスなカプリス・ドゥ・クレモンティーヌを紹介しま~す。 ほんとはもっとピンク色なんですが😿 あっ!こんな感じ! 淡いサーモンのような色とミネラル感のあるスパイシーな口当たりはこの地域の典型であり、...
2023年4月13日


クレメンタイン ピノ・グリ/ロゼワイン週間2023/04/11~04/16
今日から一週間、ロゼワイン週間です! みなさまのお越しをお待ちしております。 今回ご紹介するのは、オーストラリアの生産者ローガン。 このワイン、クレメンタインはロゼ色なのですが、実は今流行中のオレンジワインです。 つまり、白ワイン用のブドウ、ピノ・グリを皮や種も長くつけて作...
2023年4月12日