

これでいいのだ!かわいい魚介とカンパーニア州のワイン。
あす28日(日)は旅するイタリア料理vol.2です! かわいい魚介も来てます! イタヤ貝とひめこ鯛! イタヤ貝殻付き初めて見た。かわいい!南国感まんさい!薄ピンク色の子もいてかわいいです。ホタテより大きさもちいさくて味は軽くて甘め。これはマリネします。...
2019年7月28日


旅するイタリア料理vol.2 カプリ島
kのんとろっぽ日曜俱楽部「旅するイタリア料理vol.2 カプリ島」 7月28日(日)18:00~ 世界で最も美しい島、カプリ島。 青い空と青い海。太陽をいっぱい浴びたこの島 を映像を見ながら旅するようにカプリ島のおいしい料理はいかが?...
2019年7月13日


スイーツ!?いえ、トマトです。
おいしい本物を食べる会から石山さんのトマト来ました! おお~来たか~!と思って開けて毎度かぐんですがもはや香りがシロップで煮たような甘い香り! もちろん、青い香りも酸味も、うまみ成分のグルタミン酸の香りもすごいんだけど、甘い!スイーツかと思うような香り!...
2019年5月29日


石山さんのトマトのスープ
おいしいトマトには毛が生えています。 へたのところが見やすいかな? お尻に向かって線がはっきり入っているのもいいトマトの証拠です。 長年有機農家さんたちをひっぱってきた「おいしい本物を食べる会」の中でもここ数年お気に入りなのが静岡の石山さんのトマトです。段ボール開けると香り...
2019年3月10日


読んだら食べたくなるレシピ トスカーナの野菜スープ「リボリータ」
イタリア語の勉強をしています。。。。 もちろんレシピとか読むのは今でも可能なのですが、古いルネサンス時代の本も読めるようになりたいので今はイタリアで出版された「イタリア語を勉強する人のためのレシピ本」的なもので新しい単語を学んでいます。...
2018年12月14日


大人のための饗宴のクリスマス2018
「大人のための饗宴」 親密でやさしい、のんとろっぽの「大人のためのクリスマスコース」。 厳選食材をつかった、しあわせなクリスマスをお召し上がりください。 ちいさな甘えびのタルタル 人参とオレンジの香り 茨城産窒息鴨のバリエーション カリカリコンフィと煮込みを詰めたラビオリ、...
2018年12月5日


天使だってのみたい!ファランギーナ・デル・サンニオ
こんだけ暑ければ天使だってのみたい! cantina del taburnoのファランギーナ・デル・サンニオFaranghina del sannio! 左の天使がこっちを見てニヤリとしています(笑) 「ちょっと、ちょっとだけ」とでも言っていそう。...
2018年8月17日